『EV100』推進には企業の関わりが欠かせない
2017年9月に発足した、国際ビジネスイニシアチブ『EV100』。企業による電気自動車の使用や環境整備促進を目指すイニシアチブだ。現在、参加企業26社で、日本からはイオンモールとアスクル、NTTの3社が加盟している。『EV100』を発足した、英・クライメイト・グループのHead of EV100、サンドラ・ローリング氏に現状を聞いた。
EVの急速な普及、促す
『EV100』は、『RE100』『EP100』を主宰し、温室効果ガス排出量の削減に取り組む、国際環境NPOのクライメイト・グループ(The Climate Group)が、2017年9月18日~24日に米・ニューヨークで開催された気候変動週間(Climate Week NYC2017)で発足を公表した。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)