20年版エネルギー白書公開 電気の流れは双方向化、新エネビジネスが胎動
経済産業省は2020年6月5日、エネルギーに関する取り組みや政策や今後の方向性についてまとめた「2020年版 エネルギー白書」を公開した。この年次報告はエネルギー政策基本法に基づいて国会に提出するもので、今回で17回目の報告となる。その年の動向を踏まえた第1部のメイントピックは(1)福島復興の進捗、(2)災害・地政学リスク、(3)運用開始となるパリ協定への対応だ。第2部ではエネルギーに関するデータ集、第3部ではエネルギー施策の状況を整理した。
ここでは、同白書の第1部で取り上げた3つのトピックの概要について紹介する。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2