エプソン、カーボンマイナス・地下資源消費ゼロへの挑戦
2021年3月16日、セイコーエプソンは、2023年までに全世界のエプソングループ拠点における使用電力を100%再エネに切り替えると発表し、その後4月15日にはRE100に加盟。『環境ビジョン2050』では『カーボンマイナス』と『地下資源消費ゼロ』を目指す同社。高い目標の達成に向け、取り組みを加速する。
再エネ促進のうねりをつくる
3月16日、セイコーエプソンは2021年度に、日本国内全ての拠点(※1)における再エネ100%化を実現すると宣言した。また2023年には全ての海外拠点(※1)においても、使用電力を再エネに切り替えると発表。さらに、4月15日にはRE100に加盟するなど精力的に活動を続けている。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2