連載第6回 『マダニ』が媒介する 新興感染症の脅威とは
地球温暖化の影響は、気候変動だけでなくそれをきっかけとして様々な問題を引き起こす。
新型コロナのような新しい感染症が発症するケースも増えている。
その一つがマダニを媒介として深刻な症状を引き起こす「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」だ。
今回は五箇先生にSFTSが日本に拡大している背景や身近に迫るマダニの脅威などについて紹介してもらった。
文・五箇公一氏
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)