蓄電池の「サステナビリティ」確保へ研究会発足 ルール形成の論点(後編)
経済産業省は「蓄電池のサステナビリティに関する研究会」を設置し、サステナブルな蓄電池サプライチェーン構築に向けた検討を開始した。後編では、欧州の蓄電池に関するサステナビリティ規制案、研究会の今後の論点を紹介する(前編はこちら)。
欧州 蓄電池に関するサステナビリティ規制案
欧州はこれまでも環境や人権面で様々な規制や規格を先導しており、日本企業や政府も欧州の動きを注視している。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)