温室効果ガス排出量の「算定・報告・公表」制度、見直しがスタート(後編)
2022年夏頃のとりまとめをめどに、「温室効果ガス 算定・報告・公表制度」の見直しが開始された。後編では見直しの方向性やその論点について紹介する(前編はこちら)。
GHGプロトコル、ISOとの比較
GHGプロトコルは、WRI(世界資源研究所)やWBCSD(持続可能な開発のための世界経済⼈会議)を中⼼に、世界の企業やNGO、政府機関等が参加して策定されたGHG排出量の算定・報告に関する基準である。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)