再エネ大量導入に向け電力ネットワーク「次世代化」へ 現状と課題は(後編)
資源エネルギー庁の系統ワーキンググループ(WG)では、再エネ電源大量導入やレジリエンス向上に向けた、送配電力ネットワークの次世代化に向けた各一般送配電事業者の取り組みなどが報告された。後編では再エネの拡大に不可欠な系統整備・増強に関する課題などについて紹介する。(前編はこちら)
配電系統の電力品質の維持
太陽光発電など再エネ設備が配電系統に大量に連系されると、天候や時間帯などによって電気の流れが変化することで、電圧が複雑に変動する。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)