水素・アンモニア コスト低減、サプライチェーン構築は実現するか(後編)

  • 印刷
  • 共有

資源エネルギー庁では新たに「水素政策小員会」と「アンモニア等脱炭素燃料政策小員会」を設け、合同会議において課題解決に向けた政策的措置の検討が開始された。後編ではサプライチェーン構築に向けた課題、水素・アンモニアの需要創出などについて紹介する。(前編はこちら

サプライチェーン構築に向けた課題

国内・海外いずれで水素・アンモニアを製造するとしても、その製造・輸送・貯蔵・利用段階すべてにおいて新たなインフラ、サプライチェーンを構築する必要がある。

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。

  • オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 登録月(購入日~月末)は無料サービス
  • 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
  • 本誌「環境ビジネス」の電子ブックも読み放題
月額
1,300円(税込)
年額
15,600円(税込)

関連記事