「気候変動はすでに後戻りできない段階にある」 災害多発年のCOP27

  • 印刷
  • 共有

11月にエジプトで開かれた「COP27」は、予定されていた会期を延長して交渉が続けられました。話し合いがまとまりにくい要因には、経済的な負担問題、先進国と後進国との思惑の差が大きいことがあります。最終的には、気象災害の被害を受けやすい途上国側が求める「損失と損害」の支援について、基金の創設を盛り込むことに決まりました。

「気候難民」は2050年までに2億人以上に

2022年は世界各地で、干ばつや洪水など異常気象が頻発しました。中でもパキスタンは国土の3分の1が水に浸かり、未だ水が引かない地域を中心にマラリアなどの感染症が蔓延しています。地球温暖化は猛暑の頻度を上げるだけでなく、極
端に雨の増える地域を生み出す原因にもなります。気温が1℃上がると水蒸気の量が7~8%増え、それだけ降水量が増え
ることにつながるのです。

続きは有料会員になるか、この記事の購入後にお読みいただけます。

  • 実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 有料会員になると購入不要で全記事読める(登録月無料)
  • 有料会員は「補助金情報検索システム」、「環境ビジネス」電子ブックも利用可能
  • ポイントは記事の感想ボタンでも貯められます(※購入も可能)
無料会員
300pt
有料会員
0pt

※記事単位での購入は
ポイントが必要です

関連記事