森田 正光 (もりた・まさみつ)

qAfPqhOri4vgMBm0QSOln4Bb9YVicBCZykrZovAX

1950年名古屋市生まれ。財団法人日本気象協会を経て、1992年初のフリーお天気キャスターに。同年、民間の気象会社(株)ウェザーマップを設立。親しみやすいキャラクターと個性的な気象解説で人気を集め、テレビやラジオ出演のほか全国で講演活動も行っている。2005年財団法人日本生態系協会理事に就任し、2010年からは環境省が結成した生物多様性に関する広報組織「地球いきもの応援団」のメンバーとして活動。環境問題や異常気象についても造詣が深い。

この著者の記事

34456

「気候変動はすでに後戻りできない段階にある」 災害多発年のCOP27

2023年1月6日(金)
33439

世界の干ばつと日本の猛暑や大雨の関係ってなに?

2022年9月29日(木)
※画像はイメージです

気候変動と森林火災 山火事はなぜ発生するのか?

2022年6月28日(火)
※画像はイメージです

長野県諏訪湖の「御神渡り」と、気候変動・地球温暖化の関係ってなに?

2022年3月23日(水)
※画像はイメージです

ノーベル物理学賞の舞台裏 気象・気候学への注目は深刻な温暖化と表裏一体

2021年12月22日(水)
※画像はイメージです

グリーンランドで観測史上初の雨 「人類への警鐘が鳴っている」

2021年10月29日(金)
※画像はイメージです

『平年並み』も移り変わる!?/森田正光の「一体何が問題なの!?」

2021年7月29日(木)
※画像はイメージです

「氷河の花嫁」

2021年3月22日(月)
※画像はイメージです

『生物季節観測』存続希望

2020年12月21日(月)
※画像はイメージです

気温、大雨-「“記録ずくめ”の危うさ」

2020年9月23日(水)
※画像はイメージです

第1回 地球はつながっている

2020年6月29日(月)