地球温暖化の進行に伴い、南極やグリーンランドなどの氷床や氷河が融けて、海に流れ込む氷山が増えています。最近はとりわけ、南極海の巨大氷山「A23a」の動向に注目が集まっています。
この氷山は東京23区の面積の5倍以上もあるとされ、とにかくスケールが大きいのです。それだけに、氷山の行く先によっては、野生動物たちへの影響が大きくなると懸念されているのです。
氷山とは
続きは有料会員になるか、この記事の購入後にお読みいただけます。
- 1
- 2
地球温暖化の進行に伴い、南極やグリーンランドなどの氷床や氷河が融けて、海に流れ込む氷山が増えています。最近はとりわけ、南極海の巨大氷山「A23a」の動向に注目が集まっています。
この氷山は東京23区の面積の5倍以上もあるとされ、とにかくスケールが大きいのです。それだけに、氷山の行く先によっては、野生動物たちへの影響が大きくなると懸念されているのです。