森田正光の「一体何が問題なの!?」

気候変動と森林火災 山火事はなぜ発生するのか?

  • 印刷
  • 共有

お天気キャスターでおなじみの森田正光氏が、環境問題や異常気象をはじめ地球のアレコレについて語るコラム。第9回目は、世界中で頻発している山火事について。特にシベリアに広大に広がっているタイガ(針葉樹林)で拡大する森林火災について語っていただきました。

「きょうもどこかで燃えている」

5月中旬、米・カリフォルニア州南部から、山火事のニュースが報じられました。例年なら、乾燥が進む夏〜秋に山火事が増えますが、時季外れに発生している点が気になります。近年、干ばつが常態化している米国西部は、「1200年で最悪」といわれるくらい深刻な状況になっているのです。

雨さえ降れば解決しそうですが、実はそう簡単ではありません。火災で地表付近が焼けると舗装道路のように固くなり、雨が降っても水を吸収せずに流れ出てしまいます。また、涸れ切った川に大量の雨が降ると、川底の土砂や灰、木々の残骸などが一気に流れ出し、土砂崩れや洪水が発生しやすくなります。土地の条件によって異なりますが、1時間に10ミリ程度の雨でも土砂崩れが発生する場合があるといいます。

続きは有料会員になるか、この記事の購入後にお読みいただけます。

  • 実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 有料会員になると購入不要で全記事読める(登録月無料)
  • 有料会員は「補助金情報検索システム」、「環境ビジネス」電子ブックも利用可能
  • ポイントは記事の感想ボタンでも貯められます(※購入も可能)
無料会員
300pt
有料会員
0pt

※記事単位での購入は
ポイントが必要です

関連記事