小形風力発電で安全・安定的に収益を生む事業計画&運用実務

日程: 2017年 11月 8日(水) 13時30分-16時30分
会場: 東京、札幌、仙台、大阪、福岡の5拠点で同時開催
費用: 無料(事前登録制)
※ 応募者多数の場合は抽選になります。予めご了承下さい。
概要
太陽光発電のFIT価格が毎年下落している中、小形風力発電は55円/kWhと高い価格を維持しています。
昨年、日本国内で小形風力発電の計画・建設が急速に普及をしていき、いわゆる「小形風力元年」とも言える状況にあったかもしれません。
しかし、このような急速な普及の一方で、 事業リスクや事業継続性などが軽視され、結果的には発電所内の事故やトラブルによって、 やむおえず、事業をストップしなければならないケースも見られました。
ただ、今夏には、新たにデンマークの「ソリッドウィンドパワー社」がNK認証を取得するなどして、改めて小形風力の市場に注目が集まっていると言えます。
本セミナーでは、これまでに、小形風力の取扱いを敬遠してきたり、失敗や挫折をご経験された販売店様や事業者様に、 小形風力発電で安全かつ安定的に収益を確保していくためのノウハウをご紹介します。
対象者
- EPC事業者
- 販売代理店
- 施工会社
- 発電事業者
- 事業投資家
※お申込み受付を終了させて頂きました。お申込み頂き、有難うございました。
スケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
13:30〜 | 開場 |
14:00~14:40 | 【第一部】小形風力発電の現状と事前調査の重要性 講師:一般財団法人日本クリーン環境推進機構 事務局長 鈴木 和幸 氏 |
~小休憩(10分)~ | |
14:50~15:30 | 【第二部】 小型風力発電の安全・確実な事業化、収益化 「設計・施工~運用~メンテナンス」までのポイントを公開 講師:リベラルソリューション株式会社 代表取締役 下田 穣 氏 |
~小休憩(10分)~ | |
15:40~16:20 | 【第三部】 事業リスク、事故事例から学ぶこれからの小型風力発電事業 講師:株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門 プリンシパル/主席研究員 三木 優 氏 |
※プログラム内容・時間は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。
※お申込み受付を終了させて頂きました。お申込み頂き、有難うございました。
日時 | 11/08(水) 13:30〜16:30 |
---|---|
場所 | ■メイン会場: 宣伝会議本社 (東京都港区南青山3-11-13 新青山東急ビル8階) ■札幌サテライト会場: 宣伝会議北海道セミナールーム (北海道札幌市中央区北一条西4-1-2 武田りそなビル6F) ■仙台サテライト会場: 宣伝会議東北セミナールーム (宮城県仙台市青葉区一番町3-1-1 仙台ファーストタワー11階)) ■大阪サテライト会場: 宣伝会議関西セミナールーム (大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル5F) ■福岡サテライト会場: 宣伝会議九州セミナールーム (福岡市中央区天神2-14-8 福岡天神センタービル 7階) |
主催 | 株式会社日本ビジネス出版 |
共催 | リベラルソリューション株式会社 |
定員 | 札幌(20名)、仙台(20名)、東京(100名)、大阪(25名)、福岡(35名) |
お問い合わせ先 |
【セミナー運営事務局】 お問合せ、連絡事項等は下記までお願い申し上げます。 株式会社日本ビジネス出版 『環境ビジネス』セミナー事務局 TEL:03-5287-8600 seminar@kankyo-business.jp ※受付時間:土日祝祭日を除く午前9時00分~午後6時00分まで |
価格 | 0円 |