資源循環、リサイクル技術、再生可能エネルギーなどの脱炭素経営に必要な優れた製品やサービスがサイト上に集まります。
脱炭素経営に携わる皆様のお悩みを、オンライン相談を通じて1日でまとめて解決できるオンラインイベントです。
当日は無料のウェビナーの視聴、出展企業のプレゼンテーション、オンライン相談などを行うことができます。また、様々な製品・サービスの資料ダウンロード、動画の視聴もいただけます。
「PCB廃棄物処理トータルサポート」
近畿環境保全株式会社
「CO2排出量を可視化しビジネスに活かす」
株式会社A.L.I. Technologies
「環境問題解決のワンストップサービス」
加山興業株式会社
「お客様からの「任せてよかった」のために」
株式会社 環境と開発
「次世代節電ユニットecomo(エコモ)」
さつき株式会社
「世界中で循環させる「環プラ」プロデュース」
株式会社パンテック
「資源循環型リサイクルプラントの設計・施工」
三友機器株式会社
「サーキュラーエコノミーを実現する資源循環」
株式会社フジテックス
「ESG/SDGsデータバンク「テラスト」」
サステナブル・ラボ株式会社
経済産業省 産業技術環境局 資源循環経済課 末藤 尚希 氏
積水ハウス株式会社 常務執行役員 環境推進担当 石田 建一 氏
環境省 環境再生・資源循環局 総務課 循環型社会推進室 室長補佐 伊藤 貴輝 氏
株式会社エンビプロ・ホールディングス 執行役員 環境事業推進部長 中作 憲展 氏
東京都環境局 資源循環推進部 専門課長 古澤 康夫 氏
株式会社三菱総合研究所 環境・エネルギー事業本部 環境イノベーショングループ 主席研究員 古木 二郎 氏
一般社団法人 資源循環ネットワーク 代表理事 林 孝昌 氏
日時 | 03/12(金) 10:00~18:00 |
---|---|
場所 | オンライン開催 |
主催 | 株式会社日本ビジネス出版 環境ビジネス編集企画部 |
共催 | |
お問い合わせ先 |
株式会社 日本ビジネス出版 TEL: 03-5287-8600 (受付時間 9:00~18:00※) Mail:seminar@kankyo-business.jp ※9:00~18:00(土・日曜日、祝日を除く) |
価格 | 0円 |