本説明会では、8月以降のフォ―ラム企画について、テーマや、協賛内容についてご案内させて頂きます。これまでは、広く「脱炭素」をテーマに開催してきましたが、「製造業の脱炭素」「地方自治体における脱炭素」「中小企業の脱炭素」のように、対象企業や、業種業界によって、実行するケースは様々です。
さらに、FITから10年が経過した太陽光・再エネ市場について「太陽光セカンダリ市場」や、「サーキュラーエコノミー」「オフィス内の環境対策」「最新気候テック」等新しい、旬なテーマも企画いたします。
是非、貴社の事業や、サービスを広く知って頂きたいという方に向けて、効率よく対象となる方に周知いただくのは勿論、専門家としての周知も可能になります。機関誌や、オンラインとの連動により、非常に効果的なマーケティングが可能になります。
2022年度後半の営業・マーケティング施策を検討されている方、荷電による営業活動や、展示会出展などに変わるマーケティングを検討したい方など、是非一度ご参加ください。
日時 | 06/24(金) 17:30~18:15 |
---|---|
場所 | オンライン(zoom開催) |
主催 | 株式会社日本ビジネス出版 環境ビジネス編集企画部 |
定員 | 15名 |
お問い合わせ先 |
株式会社 日本ビジネス出版 Mail:seminar@kankyo-business.jp |
価格 | 0円 |