大成建設、双日、東芝の3社は、環境省の業務委託を受け、福島県南相馬市で太陽光発電事業の実施可能性調査(FS)を実施すると発表した。太陽光発電所の建設予定地は南相馬市内で、発電所の発電能力は20MWを予定し、年間発電電力量として一般家庭約6000世帯分に相当する21000MWhを見込む。今後3月30日までに調査結果について取りまとめる予定。
3社は南相馬市における事業用地選定や適用法規等の調査、並びに太陽光発電事業計画の策定に関するFSを行う。大成建設が全体取りまとめおよび太陽光発電施設の地盤、架台、基礎の調査・計画を、双日はIPP事業(発電事業)で蓄積したノウハウを生かした事業スキームの検討を、東芝は太陽光発電システムの発電部分の設計およびエンジニアリングに関する事前調査を担う。