IHI、ケーブルに触らずに充電できる非接触給電装置をEVに搭載しテストを開始
IHIは、ケーブルに触らずに充電できる非接触給電装置を電気自動車(EV)に搭載し、実際の利用状況を想定したテストを開始した。これは、同社が非接触充電技術の開発を行う米国のワイトリシティコーポレーションと共同で進めている非接触給電技術の商品化に向けた取り組みの第一歩。
IHIは、今年3月に、自動車向けおよび産業用途向けの非接触給電装置について、ワイトリシティと共同開発を行うことで技術ライセンスを契約。これに伴い、EVの様々な車種や蓄電池に適合可能な非接触給電装置の車載側(受電)、地上側(送電)の装置の開発を進めるために、独自で受電装置を搭載した試験用のEVを作った。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる