化石燃料からバイオエタノールへの切り替えで国内クレジット制度が利用可能に

農林水産省は、11月30日に開催された第28回国内クレジット認証委員会(事務局:経済産業省、環境省、農林水産省)において、「化石燃料からバイオエタノールへの切り替え」が排出削減方法論として承認されたと発表した。
今後、本方法論に基づいて、化石燃料を使用する車両・設備における使用燃料をバイオエタノールへ切り替える場合、国内クレジット制度(国内排出削減量認証制度)を活用することができる。これによりバイオエタノールの一層の利用促進が期待される。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる