東北大、レアアース磁石を一切使わないEV駆動用モータを開発

東北大学は、レアアース磁石を一切用いずに、現状のレアアース磁石モータなみのトルクを有するアキシャルギャップ型スイッチトリラクタンスモータ(SRモータ)を世界に先駆けて開発したと発表した。
今後は、電気自動車(EV)への適用および走行試験などを通じて、実用化に向けた検討をさらに進める予定。なお、アキシャルギャップ構造は、永久磁石モータではそれほど珍しくないが、SRモータでは初の試み。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる