産総研など、高温超電導の記録更新(約-120℃)

  • 印刷
  • 共有
※画像はイメージです
※画像はイメージです

産業技術総合研究所と理化学研究所は、高圧合成技術を用いて作製した水銀系銅酸化物高温超伝導体のひとつであるHg-1223について、15万気圧の超高圧力下で、電気抵抗がゼロとなる超電導現象を、現在最も高い絶対温度153K(セ氏約-120度)で観測したと発表した。本成果により、今後、新しい物質の開発における超伝導転移温度の向上に貢献することが期待される。

1993年に発見されたHg-1223は大気圧中では最も高い135Kの超伝導転移温度をもつ物質である。この物質は圧力の増加とともに転移温度が上昇するという報告がなされていたが、実験が困難であるため超高圧力下では電気抵抗の消失は観測されていなかった。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事