「スマート・バイパス・ダイオード」で太陽電池のホットスポット発生を抑止

日本テキサス・インスツルメンツ(日本TI)は、標準の表面実装パッケージで15Aの電流定格に対応し、電力損失を業界最小レベルに抑えた「SM74611」スマート・バイパス・ダイオードを発表した。
量産出荷中で、TI及び販売特約店から提供される。1,000個受注時の単価は1.50ドル。パッケージは2端子D2PAKで、そのまま従来の表面実装ショットキー・ダイオードの代替が可能。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる