香川大発ベンチャー、水を使わないソーラーパネル清掃ロボットを開発

香川大学発ベンチャー企業の未来機械は、ソーラーパネルの上を自動走行しながら水を使わず清掃できる「ソーラーパネル清掃ロボット」を開発した。
同ロボットは、乾燥地域等で特に問題となっている、ソーラーパネルの表面に付着した砂塵を清掃することで、砂塵によって減少した発電能力を回復させる。海外の乾燥地域で実施した実証試験では、手作業での清掃と同等以上の発電能力の回復効果が確認されている。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる