神奈川県の製油所跡地に49MWの木質バイオマス発電所 国内最大規模

昭和シェルは、旧京浜製油所扇町工場跡地(神奈川県川崎市)に木質バイオマスを燃料とする火力発電所を建設すると発表した。同社では、成長戦略の一策として、電力事業を「石油事業」「太陽電池事業」に続く第三の柱へと育成していく考えだ。
バイオマス発電所の発電出力は49MW。発電量は約30万MWhで、一般家庭約83,000世帯の年間消費量に相当する。燃料には木質ペレットやパームヤシ殻を使用する。2014年5月に着工し、2015年12月に稼働する予定。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる