GMの燃料電池車、16万km走行達成 通算でガソリン2万リットルを節約

ゼネラルモーターズ(GM)は、同社の燃料電池車(FCEV)「シボレー エクイノックス」の実証実験車両1台が、水素自動車にとっては画期的な10万マイル(約16万km)の実走行を達成したことを発表した。
再生可能な水素を使用した場合、5,260ガロン(約19,911リットル)のガソリンを節約したことになる。同車両は、米国カリフォルニア州にあるウォルト・ディズニー・スタジオでの実証実験後、10名のGM開発エンジニアによって運転され、技術開発に使われていた。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる