リチウムイオン電池に塗布型不織布 高耐熱・発火リスクを低減できることが判明

三菱製紙は、リチウムイオン電池セパレータとして、塗布型不織布がNi系正極のリチウムイオン電池においても高い安全性を確保できることを確認したと発表した。
同社では200度以上の温度でも目立った収縮を示さないポリエステル不織布にセラミック塗布を行うことで、より耐熱性の高いセパレータ「NanoBaseX」の開発を目指してきた。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる