日産、スペインで新型電気自動車の生産開始 欧州での攻勢を強める

日産自動車は、欧州でNo.1のアジア系ブランドとなるという目標を掲げ、欧州で過去最高の販売を達成するため、大規模な商品攻勢を開始すると発表した。
欧州での日産車への高い需要に加え、数多くの新型車、モデルチェンジ車の投入に伴い、スペインでは同社にとって2車種目となる100%電気自動車(EV)「e-NV200」の生産、ロシアではダットサンブランドの新型車の生産、イギリスでは人気車種「キャシュカイ」などの重要な新型車生産のため24時間操業を開始する。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる