新生銀行、山形県の風力発電事業に対しプロジェクトファイナンス組成

新生銀行はジャパン・リニューアブル・エナジー(以下「JRE」)がスポンサーとなる、山形県酒田市における、発電容量合計16メガワットの風力発電所運営事業に対する融資枠を設定した。
プロジェクトの概要
- 事業名称
山形県酒田市風力発電事業 - 使用風車
ヴェスタス社(デンマーク) V80-2.0MW - 発電容量
約16MW (2,000kW×8基) - 事業主体
合同会社JRE酒田風力 - スポンサー
ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社 - 年間発電量
風車8基合計で約36,000,000kWh/年
(約10,000世帯、酒田市の3割の消費電力量に相当)
JREでは、同社がスポンサーとなり新たに設立した合同会社JRE酒田風力を事業主体として、サミットウインドパワーより平成16年から稼動している本件風力発電所を取得し、平成26年4月から運営している。発電する電力は、「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法」に基づき、電力受給契約により、全量を固定価格買取制度にて電気事業者に売電される。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる