「欠けた」多層カーボンナノチューブに高い触媒活性 燃料電池の触媒として期待

  • 印刷
  • 共有
※画像はイメージです
※画像はイメージです

東京工業大学は、欠陥構造を導入した多層カーボンナノチューブが、燃料電池や金属空気電池などの空気極(正極)に応用可能な高い触媒活性を持つことを発見し、金属酸化物微粒子の触媒活性を利用して、カーボンナノチューブ表面にナノオーダの細孔を形成・制御することを実現した。この構造はカーボンナノチューブの新たな触媒活性や貯蔵特性を付与し、多方面への応用が期待される。

今回の研究では、金属や窒素を添加していない純粋な炭素触媒の活性に着目。低コストで工業生産された多層カーボンナノチューブ「VGCF™(気相法炭素繊維)」を原料に用い、炭素の壁に欠陥を形成したあと、酸素官能基を除去した多層カーボンナノチューブが高い活性を有することを見出した。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)完了後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事