製鉄所の消費電力、排熱利用発電で6%削減

NEDOは、鉄鉱石の焼結後に冷却する排熱を利用した発電システムで、製鉄所内の消費電力が約6%削減できることを実証したと発表した。
同団体はインドの鉄鋼省と共同で、日本の排熱回収技術を用いた実証事業を、同国の国営の製鉄所内で実施してきた。今回この20.6MWを発電する排熱回収装置が完成し、実証運転が行われ、同製鉄所全体で使用される電力(約280MW)の約6%をまかなえることが確認された。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる