太陽光発電施設の見える化・監視システムの新製品 取得情報からの制御も

セイコーソリューションズ(千葉県)は、同社のエネルギー監視・制御ソリューション「GreenTALK(グリーントーク)」を用いた、太陽光発電施設向けソリューション「ストリング監視用見える化システム」を試作開発した。
同システムは、不二電機工業(京都府)製のストリング監視ユニット(SMH形)を使用し、太陽光発電のストリング監視を行うもの。これにより、従来の「トータルなエネルギー使用量の見える化」に加え、「設備の故障・異常の見える化」も可能となる。また、監視・制御オプションと組み合わせることで、ストリング監視ユニットからの情報をトリガーとした制御も可能。2014年度の製品化を目指す。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる