環境ビジネス編集部
最終更新日: 2014年09月19日
住友電気工業は、国内電力会社が導入を開始したスマートメーターと家庭内のHEMS機器を接続するために、PLC(電力線搬送通信)とイーサネットおよびUSBとの間をつなぐリピータ(変換アダプタ)を国内で初めて開発した。
このPLCリピータは、スマートメーターの情報を家庭側から取得するための通信経路となる「Bルート」で使用する装置。BルートにてPLC方式が使われている場合、PLCリピータは、スマートメーターとHEMS機器などを接続するために、PLC信号をイーサネットまたはUSBに変換する。現在商用サンプルを製作中で、年度内に製品出荷を開始する予定。
注目の求人情報(株式会社マスメディアン)
大手アパレルメーカー:サステナビリティ推進及び非財務情報開示担当
総合経営コンサルティング会社:モビリティ×エネルギー領域担当
大手テクノロジー事業グループ:太陽光・蓄電池設備の施工管理