北海道ガス、電力小売参入 地元の森林資源100%で木質バイオマス発電

北海道ガスは、三井物産などと連携し北海道苫小牧市に発電規模約5.8MWの木質バイオマス発電設備を建設し発電事業を行うとともに、電力の小売り事業に参入する。
北海道ガスは、本設備で発電した電力の全量を買い取ることを予定で、再生可能エネルギーの活用を通じた地産地消のエネルギーモデルの確立を目指す。発電設備は2015年5月に着工、2016年12月の稼働を予定している。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる