電気代、15%安ければ約半数が電力会社乗り換えを検討 アンケートで判明

プライスウォーターハウスクーパース(PwC)が実施した「電力小売市場意識調査2014」の結果、電気料金が現在より安い電力会社を見つけた場合、電力の購入先の変更を検討する消費者の割合は、現行電気料金より5%の割引率で10.0%、15%の割引率では49.8%と約半数が変更を検討する考えであることが分かった。
また、原子力発電を利用しない電力供給サービスに「多く払いたい」という人は24.4%、再生可能エネルギーのみを利用した電力供給サービスに「多く払いたい」という人は29.0%を占め、原子力発電を利用しない、または、再エネのみを利用した電力供給サービスに対しての関心は昨年に引き続き高いことが分かった。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる