東レ、白色LED用の「蛍光体シート」開発 明るさ10%アップ、製造コストも削減

東レ(東京都)は、投入電力を上げることなく白色LEDデバイスの輝度を10%以上向上させることできる「白色LED用蛍光体シート」を開発し、本格的な販売を開始する。
このシートは、同社独自の蛍光体分散技術によってシート状(厚み40μm~)に成形したもの。シリコン樹脂の屈折率を制御することにより、LEDデバイスの輝度向上に成功した。蛍光体の高濃度充填による薄膜形成が可能なため、従来工法に比べて放熱性にも優れており、投入電力を上げて輝度向上を図ることも可能。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる