蒸暑地域の省エネ住宅研究 「壁全体で冷房」、「太陽電池の熱で除湿」など

  • 印刷
  • 共有

沖縄科学技術大学院大学(OIST)(沖縄県恩納村) とミサワホーム総合研究所(東京都杉並区)は、1月25日、蒸暑地の生活におけるエネルギーの導入・利用を可能にするシステムを開発・構築するため、共同研究契約を締結した。

両者は、この共同研究のため、沖縄県恩納村谷茶村のOIST敷地内に実験棟を建設中で、今年3月末に竣工する予定だ。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事