宮城県、住宅の断熱改修に補助金 1棟あたり最大35万円を補助

  • 印刷
  • 共有
※画像はイメージです
※画像はイメージです

宮城県は、家庭におけるCO2排出量の削減・省エネルギーの促進を目的に、既存住宅の断熱改修を行う県民に対して施工費用の一部を助成する事業について、補助対象者の募集を開始した。

事業の名称は「平成28年度既存住宅省エネルギー改修促進事業補助金」。補助金額は、断熱改修工事費の1/10以内で、補助金の上限額は工事の内容により1棟あたり10万円、25万円、35万円。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事