1km四方の精度で日射量を予測する新サービス 太陽光発電の出力予測に

  • 印刷
  • 共有
※画像はイメージです
※画像はイメージです

日本気象協会は、太陽光発電出力の予測精度向上に活用できる、高精度・高解像度のエリア日射量予測サービス『SYNFOS-solar 1kmメッシュ』の提供を4月21日から開始した。

このサービスの提供により、天候に左右されやすい太陽光発電の出力変動に対して、最大72時間先まで30分ごとの日射量を全国1kmメッシュ(1km四方単位)で予測することが可能になった。これにより太陽光発電の供給力を適切に考慮した需給計画を作成することができるようになり、電力エリア(全国10エリア)における安定した電力需給運用の実現に活用できる。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事