バイオマスによる地域自立、木質系原料をどう調達するか NEDOが調査者を公募

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、林業の実務者目線での木質系バイオマスの原料調達調査や、中規模工業団地系のメタン発酵事業の検討など、バイオマスエネルギーを利用した地域自立システムの事業性評価(FS)を行う事業者の公募を開始した。
本件は、「バイオマスエネルギーの地域自立システム化実証事業」のうち、「地域自立システム化実証事業 事業性評価(FS)」に係る第3回公募として実施するもの。なお、本公募対象は事業性評価(FS)のみで、実証事業は対象外。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる