環境ビジネス編集部
最終更新日: 2016年06月29日
NEDOのプロジェクトにおいて、太陽光発電システムの安全確保のための設計ガイドラインを作成する取組みとともに、使用済み太陽電池モジュールのリユース技術を開発する取組みが新たにスタートする。
NEDOは28日、太陽光発電の大量導入社会を支えるプロジェクトを拡充し、設計や維持管理の安全確保について3テーマ、使用済みモジュールのリユース技術開発について2テーマを新たに採択したと発表した。NEDOは、これらのプロジェクトを通じ、太陽光発電システムの長期信頼性向上や循環型社会システムの構築を目指す。
注目の求人情報
大手スポーツ用品メーカー サステナ推進&非財務情報開示担当
メガバンク:サステナビリティに関連する新規事業開発・投資業務
コンサルBIG4:電力・エネルギー領域コンサルタント