環境ビジネス編集部
最終更新日: 2019年04月18日
環境省は4月15日、低炭素社会創出促進協会(東京都港区)を執行団体として、マイカー等から低炭素な公共交通機関等への転換を図るための設備等の整備や、鉄軌道分野での省エネ・省CO2化に必要な設備等の整備への補助事業の募集を開始した。
事業名は、「平成31年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金」における「公共交通機関の低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業」。同事業は、LRT(次世代型路面電車)システムやBRT(バス高速輸送)システムの整備や車両の省エネ化、回生電力の有効活用による鉄道システムの省CO2化推進を支援するもの。
注目の求人情報
大手スポーツ用品メーカー サステナ推進&非財務情報開示担当
メガバンク:サステナビリティに関連する新規事業開発・投資業務
コンサルBIG4:電力・エネルギー領域コンサルタント