環境ビジネス編集部
最終更新日: 2017年09月25日
東京ガス(東京都港区)は9月22日、ガス・電気を利用する一般家庭向けウェブ会員サービス「myTOKYOGAS」において、不正アクセスにより106件の顧客情報が流出し、その内の24件については不正にポイントを使用された疑いのあることがわかったと発表した。
同社は、すべての顧客について他社のポイントへの交換を停止し、不正なログインが疑われる106件の顧客アカウントを一旦停止する対応を行った。