環境ビジネス編集部
最終更新日: 2017年10月10日
九州大学(福岡県福岡市)の研究グループは10月5日、田中貴金属工業(東京都千代田区)らとの共同研究により、燃料電池と太陽電池を融合する同一触媒の開発に成功したと発表した。
この触媒を用いると、水素をエネルギー源として燃料電池が、光をエネルギー源として太陽電池が駆動することが見出された。
注目の求人情報(株式会社マスメディアン)
大手アパレルメーカー:サステナビリティ推進及び非財務情報開示担当
総合経営コンサルティング会社:モビリティ×エネルギー領域担当
大手テクノロジー事業グループ:太陽光・蓄電池設備の施工管理