ブロックチェーン技術活用、電気自動車の充電施設を安価に構築する実験

こちらをクリックすると拡大します
中部電力(愛知県名古屋市)、Nayuta(福岡県福岡市)、インフォテリア(東京都品川区)の3社は、3月1日より、中部電力の技術開発本部(名古屋市緑区)において、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)の充電履歴をブロックチェーンで管理する技術の実証実験を開始した。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる