電気自動車の中古バッテリー、被災地のソーラー街灯にリサイクル

日産自動車(神奈川県横浜市)は3月22日、電気自動車(EV)「日産リーフ」の使用済バッテリーを再利用して製作した外灯を設置するプロジェクト「THE REBORN LIGHT」を開始すると発表した。
これは、福島県浪江町と日産自動車、日産の関連会社フォーアールエナジー(4R/神奈川県横浜市)が共同して行うもので、街灯は福島県浪江町に設置される。今後、3月26日には、同町に開所する4Rのバッテリー再生工場において試作機を試験点灯し、2018年度には街灯を順次設置していく予定。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる