ブラジルの世界遺産の島に蓄電システム導入、太陽光発電と連携

NEC(東京都港区)と同社エネルギー関連子会社であるNECエナジーソリューションズ(神奈川県相模原市)は、ブラジル最大手の配電会社のネオエナジア(Neoenergia S.A.)に、蓄電システム「DSS(Distributed Storage Solution)」を提供したと発表した。このシステムは、同国のフェルナンド・デ・ノローニャ島に導入され、2018年8月以降に運用開始される予定。
この蓄電システムは、リチウムイオン電池と電力コンバータ、貯めた電気を制御するソフトウェアで構成されている。小型・安全・大容量といった特長があり、島の大半が自然保護区である同島に最適なソリューションとして選ばれた。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる