九州電力・日産・イーレックスが連携 EVでビル電力をピークカットする

九州電力(福岡県福岡市)、イーレックス(東京都中央区)と日産自動車(神奈川県横浜市)は10月26日、電気自動車(EV)活用の新サービス創出のため、EVを活用してビルの最大需要電力(デマンド)を削減するV2B(Vehicle to Building)パイロットプロジェクトを2019年1月から共同で開始すると発表した。
同プロジェクトでは、法人顧客にEV「日産リーフ」と充放電器を導入してもらい、車載バッテリーの電気をビルで活用することによる顧客のデマンドの削減効果を検証する。また、非常用電源としての活用も含めた顧客の受け入れやすさについて確認する。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる