NTT、EP100・EV100に加盟 2030年には所有車両1.1万台をEVに

NTT(東京都千代田区)は10月29日、同社グループのエネルギー効率化のため、事業におけるエネルギー効率の倍増を目指す「EP100」と、輸送手段の電気自動車(EV)化を目指す「EV100」に加盟した。電気通信事業者の加盟は世界で初めてで、「EP100」「EV100」の同時加盟についても世界初だ。
NTTは、2025年までに2017年比で通信事業のエネルギー効率を倍増させることを目指す。さらに、環境負荷低減と車両保有コスト低減に向け、NTTグループが保有している一般車両約1.1万台について2025年までに「50%EV化」、2030年までに「100%EV化」を目指すことを宣言した。
続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる