ソフトバンクが新たな災害対策 全国のショップに蓄電池導入、避難所に

ソフトバンク(東京都港区)とウィルコム沖縄(沖縄県那覇市)は、災害対策の一環として、全国のソフトバンクショップやワイモバイルショップへの災害対応蓄電池の配備と、全国の事業所などへの「避難所支援キット」などを、2019年3月末までに配備する。
両社は、2018年9月に起こった北海道胆振東部地震で広域停電が発生したことなどから、スマートフォンなどを同時に複数台充電できる蓄電池を全国のショップ(※一部の商業施設内および家電量販店内の店舗を除く)に配備し、停電時でも充電サービスを提供できるよう、対策強化を図る。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる