日本コカ・コーラ、プラスチック資源の循環利用で新たな環境目標を設定

日本コカ・コーラ(東京都渋谷区)は7月12日、プラスチック資源の循環利用に関して、従来設定していた環境目標の達成時期を前倒しすることを発表した。
従来は2030年までに、リサイクルPETまたは植物由来の樹脂使用率を50%以上とする目標を掲げていたが、今回、新たに策定した目標では、「ボトルtoボトル」を推進し、2022年までにリサイクルPET樹脂の使用率50%以上を達成すると定めている。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる