東芝、AIを活用し太陽光発電量を予測する技術を開発 予測誤差9.8%改善

  • 印刷
  • 共有
(1)独自の気象予測データを用いて予測精度を高める。(2)AIがPV設置条件を推定 して予測精度を高める。
(1)独自の気象予測データを用いて予測精度を高める。(2)AIがPV設置条件を推定 して予測精度を高める。

東芝(東京都港区)は7月17日、太陽光発電量を予測する技術において、同社独自のAIを活用した高精度な予測技術を開発したと発表した。

同技術は、同社独自の気象予測システムから得られるさまざまデータを活用するとともに、太陽光発電設備の性能や設置条件が不明な場合でも、過去の同設備の発電実績をもとにAIで性能や設置条件を推定し、発電量を高精度に予測するもの。同社によると、同技術適用前と比較して、予測誤差が約9.8%改善したという。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事